当会が見た調教の評価付けをしています。特A、A、B、Cの4段階です。
★ピークトラム 評価 B
坂路 53.0 38.5 24.8 12.4 一杯
未勝利馬ハイプレッシャーとの併せ馬でした。
前走時と同じで左手前で走っている時は内のササっていたが
右手前になった終い1Fはグイグイ坂を真っ直ぐ駆け上がっていました。
左手前は走りにくいみたいなのでやはりこの馬は典型的なサウスポーです。
前走後は短期放牧に出されて9月12日に栗東に帰厩しています。
翌日の13日から乗り込みを開始していて
9月15日、19日、22日、26日、29日、今日の6本時計を出しています。
戻ってから週に2本時計を出しているので攻めの量は足りています。
ただ、前走は2週続けて強めで時計を出していたが
今回は今日の1本しかないので攻めの質はイマイチです。
前走の新潟2歳Sはハープスターの鬼脚だけが目立つレースだったが
ピークトラムは中団から伸びていたのでレース内容は良かったです。
ただ、スパっと切れる脚が使えず上がり3Fは出走中で4位だったので
切れる馬がいなかったレベルの低さに助けられたとも言えます。
過去4戦すべてマイル戦だがこの馬の上がり3Fの順位は
4位、2位、3位、3位なので堅実だがジリ脚なのです。
今回は内にササってしまう癖がある右回りで開幕週の時計勝負になり
速い上がりが使えないと勝ち負けできないコースなので
ジリ脚のピークトラムに厚い印は打てません。
★ホウライアキコ 評価 B
坂路 54.6 39.3 25.4 12.2 馬ナリ
荒れ馬場だったが終いまで真っ直ぐ走って坂を駆け上がっていました。
スピード感があり軽快な足捌きで走っていたが
4Fの時計が遅かったのでB評価にしました。
前走終了後は13日後の9月14日から馬場入りを開始していて
9月19日、22日、26日、今日の4本時計を出しています。
前走から中4週で4本時計を出しているので攻めの量は足りているが
9月19日、22日はキャンター程度の軽い時計で
まともにやったのが今日を含めて正味2本なので攻めの質はイマイチです。
前走後は放牧に出さないで在厩していたのに坂路に入り始めたのが
レースの13日後なので重馬場を激走した疲れが中々取れなかったのでしょう。
前走はスタートがイマイチだったので内々の3番手からになり
外から被される厳しい展開になったが内から差して勝ちました。
まだ1戦のみでレース経験が浅かったのにこのような競馬ができたので
ホウライアキコのレースセンスの高さは認めなければなりません。
レースセンス、仕上がり度の高さは出走中で1番あるが
1200m戦しか経験していないのは大きなマイナスです。
近10年で前走が1400m以下だった馬は【2.4.2.48】なのです。
前走が1500m以上だった馬の成績が【8.6.8.44】なので
1400m以下の成績の低さが目立っているのです。
2004年のこのレースで単勝220円の断トツ人気だった
エイシンヴァイデンとホウライアキコがダブってしまいます。
エイシンヴァイデンは新馬戦で1400mを勝っていたがスピードがあったので
2走目、3走目は小倉1200m戦を使っていました。
レースセンスはズバ抜けているので切り捨てることはできないが
スピードだけでは押し切れない京都マイルなので厚い印は絶対に打てません。
★ライザン 評価 C
坂路 53.1 39.7 26.5 13.2 馬ナリ
終いまで全く追われない馬ナリでした。
馬場が悪かったのでバランスを崩したが終い1Fは真っ直ぐ走っていました。
ただ、力強さが全く無くスピード感も無い平凡な動きだったのでC評価にしました。
前走終了後は4日後の9月25日から乗り込みを開始していて
今日の1本時計を出しています。
9月7日の新馬戦から中1週の出走が2回続くハードな出走になるが
乗り込みの開始が早いので疲れは気にしなくていいでしょう。
新馬戦は同レースに出走するアトムに0.3秒差つけられました。
速い時計を出したのが1本しかない状態で出走したことを考えると
アトムに切れ負けしたが悲観するようなレースではありませんでした。
前走の未勝利戦は中1週だったが攻めを強化して出走しました。
走破時計1分48秒0は速い時計ではないが
終い3F11.0秒、11.0秒、11.5秒という速いラップを
ムチを一発も入れずに出したのでレース内容は高評価できます。
差し、逃げどちらでもできる器用さがあるのでチャンスは十分あるでしょう。
ただ、このレースは間隔を詰めて使ってきた馬の成績がイマイチで
近10年で前走から中2週以内は【0.2.2.32】なのです。
連対率が5.6%、3着内率が11.1%しかなく苦戦しているのです。
前走の未勝利戦を高評価しているので切り捨てることはできないが
中1週が2回続くハードな出走になるので厚い印を打つつもりはありません。
デイリー杯2歳Sの人気薄穴軸◎予定馬
馬名は ⇒

前走終了後は緩めることなくハードな攻めを入念にやっているので状態は良さそうです。
距離はやってみないと分からないが前走は追っ付け通しだったので
距離が伸びるのは好都合で状態の良さがカバーしてくれるでしょう。
状態だけならばメンバー中で1番なので一発あってもおかしくありません。
京都大賞典の人気薄穴軸◎予定馬は ⇒

高配当必至の十八番の新潟で高配当を獲りたい方は
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
申し込み http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=4524191
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
【G1大王】の受け付けをしています。
JRA主催のG1レース有馬記念まで+α 6000円
配当妙味がある地方交流G1レースも配信する場合があります。
配信は必ず【万券大王】になります。
2013年のG1レース【万券大王】均等買いの回収率460.0%
申し込み http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=4524191
【万券大王】の買い目を均等買いした場合です。
人気薄◎から1点300円、500円購入でも大きく勝てるのです。
2013年の重賞レース(G1含む) 均等買いの回収率120.2%
1点300円均等買いで+145140円
1点500円均等買いで+241900円
近42週で万馬券38本含めて高配当69本的中で確変中
当会は2002年の開設から嘘、偽りの成績を掲載していた場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実の成績なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。
スポンサーサイト