12月中旬発売の競馬最強の法則に掲載されることが決定しました。
今年で4回目の掲載になります。
当会の穴予想が本物だと認められているので掲載されるのです。
2000人参加の13年~14年の公式予想大会
回収率175.0%、+658750円
年間収支1位、3連複部門1位をダブルで達成
2000人以上の大勢の方が参加している大会で
月間1位ではなく年間1位なのでとても名誉あることです。
賞状です ⇒

申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
前4ヶ月18週の人気薄◎1頭軸流し3連複均等買い回収率119.6%
1点100円購入ならば+78570円
1点300円購入ならば+235710円
1点500円購入ならば+392850円
前4ヶ月18週の3連複、馬単高配当的中の22本の内訳
74070円 56470円 52110円 47880円
40530円 36090円 33430円 28540円
24720円 22700円 21900円 18960円
14270円 10750円 10340円 8680円
6760円 6250円 4100円 3980円
2860円 2680円
【万券大王】は確変モード中です
今年の競馬開催45週中で【万券大王】の的中なしは11週だけ
前45週で特大万馬券を39本を含めて高配当を57本的中
【万券大王】の高配当的中の内訳
7万円台 2本 5万円台 2本 4万円台4本
3万円台 4本 2万円台 6本 1万円台 21本 1万円以下 18本
【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
◆福島記念の調教診断
当会が見た調教の評価付けをしています。特A、A、B、Cの4段階です。
★ウインマーレライ 54k 評価 C
南W 70.2 55.2 40.3 13.2 馬ナリ
500万クラスのエリンジュームとの併せ馬でした。
併せ馬を寄せ付けない手応えで先着したが
時計が相当遅いのでC評価にしました。
前走終了後は5日後の10月17日から乗り込みを開始していて
今日を含めて5本時計を出しています。
中4週で5本なので攻めの量は十分足りているが
今日の攻めで負荷を全く掛けていないので質はイマイチです。
前走の毎日王冠は休養明けで初めて古馬と対戦して
2番手から先行して勝ち馬エアソミュールと0.6秒差なので
結果は11着だったがレース内容は良かったです。
叩き2走目の上積みがあり福島ならば粘りが増しそうなので
チャンスは十分あるが1F延長の2000mが心配です。
新潟だった11年を除く近9年で3着内だった3歳は4頭いるが
4頭すべてに過去のレースの2000mで3着内がありました。
08年の3歳レオマイスターがウインマーレライと同じで
ラジオNIKKEI賞を勝ち53kのハンデで4人気だったが
過去に2000mの3着内がなく13着に大敗しています。
そのレオマイスターもウインマーレライと同じで
自在性が売りの脚質なのでダブってしまうのです。
福島巧者なので切り捨てることはできないが
2000m実績がないことが大きなマイナスなので
ウインマーレライに厚い印は打てません。
★ダイワファルコン 58k 評価 B
南W 79.1 64.0 49.8 36.1 12.5 一杯
テンからブッ飛ばしていたので終いは脚色が鈍ったが
13秒台でなく12.5秒でまとめたのでB評価にしました。
前走終了後は11日後の10月23日から乗り込みを開始していて
今日を含めて3本時計を出しています。
中4週で3本しか時計を出していないが
既に7歳なので3本ならば量は足りていて
コースで速い時計を2週続けて出しているので攻めの質も良いです。
去年、一昨年はオールカマーから天皇賞秋を使って
このレースに出走して連覇しているが
今年は毎日王冠からの出走になりました。
近2年は天皇賞10着、15着から巻き返しているので
前走の着順は全く気にしなくていいが今年はちょっと違います。
去年の天皇賞秋は速いラップを刻んで逃げるトウケイヘイローを
3番手から追走して残り4F地点まで粘っていて
一昨年の天皇賞秋はシルポートの大逃げを3番手から追走して
残り2F地点で一瞬だが先頭に立つ競馬をしていました。
今年の毎日王冠はサンレイレーザーが5F59.1秒という
Sペースで逃げていたのに6番手からでした。
持ったままの追走でなく北村宏が追っ付けて前に行っていたので
前2年の天皇賞秋のような行きっぷりが全くなかったのです。
2走前の七夕賞もメイショウナルトの前半5Fは58.9秒と
極端なHペースの逃げではなかったのに4角入口で手応えが悪くなり
同じ位置にいたマイネルラクリマに交わされ失速してしまいました。
七夕賞、毎日王冠を見る限り年齢のせいなのか
前2年のような行きっぷりがなくなってしまい
失速するのが早くなっていて今年は58kのハンデなので
ダイワファルコンに厚い印は絶対に打てません。
★メイショウナルト 57.5k 評価 C
CW 82.1 66.0 52.5 39.6 12.8 強め
坂の途中までの行きっぷりは良かったが
追い出してからの反応がイマイチで終いは頭が上に上がってしまい
力強さがなかったのでC評価にしました。
前走終了後は短期放牧に出されて10月14日に栗東に帰厩していて
今日を含めて5本時計を出しています。
コース、坂路を併用して5本なので攻めの量は足りていて
2週続けて負荷を掛けているので攻めの質も良いです。
前走の新潟記念は状態が下降気味で粘りを欠いたが
今回は短期放牧に出し立て直してきて
3走前で楽勝した福島なので前走のようなことはないでしょう。
ただ、このレースは逃げ馬が不振で11年の新潟開催を除く近9年で
ハナを切った馬が3着内だったことは一度もないのです。
好位から上がって行き4角を先頭で回って来た馬は4頭いるが
メイショウナルトはハナに行ってナンボの馬です。
以前は番手からの差しが出来ていたが好成績が出せず
ハナに行って覚醒したので今回もハナは譲らないでしょう。
それに、近10年で57.5kのハンデが【1.0.0.4】なので
メイショウナルトに積極的に買える項目がないのです。
切り捨てることはできないが厚い印は絶対に打てません。
◆福島記念の人気薄穴軸◎予定馬
馬番が悪い時や馬体重の大きな増減があれば変更するかもしれません。
馬名は ⇒

前走終了後は短期放牧に出ているが
帰厩してからの攻めの本数は十分足りていて
2週続けて負荷を掛けてやっているので攻めの質も良いです。
ベストは1800mだが近2走の2000m戦で
重賞級と接戦しているので小回りの福島ならば問題なしです。
今の状態の良さがあれば一発あってもおかしくありません。
波乱必至の福島、武蔵野S、福島記念、エリザベス女王杯で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。
現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。
当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。
スポンサーサイト