fc2ブログ

一撃必勝 万券大王

競馬最強の法則に8回も掲載され認められた本物の穴予想です。

シルクロードステークスの調教診断

2000人参加の13年~14年の公式予想大会
回収率175.0%、+658750円
年間収支1位、3連複部門1位をダブルで達成


賞状です ⇒ image08021.jpg

競馬最強の法則8月号に当会のことが紹介されています。
【穴党にもかかわらず的中率13.2%は立派の一言】とあるが
2000人以上の大勢の方が参加している大会で
月間1位ではなく年間1位なのでとても名誉あることです。

申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710

今週は3日連続開催ですが3日目の12日は完全無料になり
波乱必至のフェアリーSを無料で配信します。


◆前8週の【万券大王】の成績

前8週の高配当的中は12本
71240円 57500円 42400円
20400円 20260円 11730円
8220円 7710円 7970円
7460円 7100円 6210円

前5ヶ月半29週の3連複、馬単高配当的中の34本の内訳
74070円 71240円 57500円 56470円
52110円 47880円 42400円 40530円
36090円 33430円 28540円 24720円
22700円 21900円 20400円 20260円
18960円 14270円 11730円 10750円
10340円 8680円 8130円 8220円
7710円 7460円 7240円 6760円
6210円 6250円 4100円 3980円
2860円 2680円

【万券大王】は好調ゾーンに入っているので
今週の高配当もお任せ下さい。


買い方、買い目、料金詳細は コチラ

◆シルクロードステークスの調教診断

当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。

★アンバルブライベン 55.5k
23日坂路 55.8 39.7 25.0 12.4 馬ナリ

本追い切りが29日なので先週23日の時計を掲載しています。
前走終了後は4日後の1月16日から乗り込みを開始していて
1本時計を出しています。
明日の本追い切りを含めると中2週で2本になるので
攻めの量は足りています。
過去の中2週は【3.0.0.4】で勝つか惨敗の両極端だが
3勝は全て坂が無い平坦コースなのでチャンスはあるでしょう。

ただ、55.5kのハンデは歓迎ではありません。
前走から1.5k減なので楽だろうという安易な考えは危険です。

近10年で牝馬で55.5k以上の成績は【1.0.0.3】で
勝ち馬は10年のアルティマトゥーレしかいません。
アルティマトゥーレは別定戦のG2セントウルステークスを
55kでG1馬スリープレスナイトに勝った実績がありました。
アンバルブライベンは京阪杯を勝っているが
OP特別と変わらない弱メンバーだったG3の別定戦で
その時は54kだったのでアンバルブライベンを
アルティマトゥーレと同等に扱うのは危険なのです。


状態が良さそうなので切り捨てることはできないが
全幅の信頼が置けるような馬ではありません。

★エイシンブルズアイ 56k 評価 A
坂路 53.5 38.8 24.4 12.4 馬ナリ

1000万クラスのトウカイビジョンとの併せ馬でした。
相手は一杯で追っていてエイシンは馬ナリだったので
遅れてしまったが反応の良さはエイシンの方が良かったです。
2F24.4秒は坂路の自己ベストタイだが
前回は一杯で今回は馬ナリで出た時計なのでA評価にしました。
前走終了後は5日後の1月17日から乗り込みを開始していて
今日を含めて3本時計を出しています。
中2週で3本なので攻めの量は多く
今日に速い時計を出してきたので攻めの質も良いです。

前走は前半3Fが34.9秒の超Sペースで
逃げるアンバルブライベンが隣にいたので
レースはしやすく楽に追走ができ勝ったが
2走前の京洛ステークスは前半3Fが33.4秒で
追っ付けないと前に行けなかったので
前走の結果だけで1200m向きと決め付けるのは危険です。

エイシンブルズアイは勢いがある4歳で伸びシロがあるが
このレースは4歳が不振で近10年の成績は
【1.2.1.29】とイマイチです。

近5年だと3着内は僅かに2頭しかいなくて
その2頭はレディオブオペラ、ロードカナロアだが
2頭ともこのレース前まで1200mを5勝している
1200mの申し子のようなスペシャリストでした。
エイシンブルズアイの1200mの勝利は
前走の1度しかなく近年の4歳でこういう馬は
1頭も3着内に来ていないのです。


状態が良さそうなので切り捨てることはできないが
1200mだと期待より不安の方が大きいので
エイシンブルズアイに厚い印は打てません。

★ベルカント 54k 評価 AとBの中間
坂路 55.1 39.7 25.4 12.2 一杯

未勝利馬クライミングローズとの併せ馬でした。
最初の1Fを15.4秒で入り次も14.3秒でセーブして
坂の手前から追い出し終い1F12.2秒がでました。
遅いラップを刻んだが折り合いを欠くことがなく
併せ馬の後ろで我慢させ追ってからハミを噛んで
ブレずに真っ直ぐ坂を上ってきて終いが12.2秒なので
AとBの中間の評価にしました。
前走終了後は放牧に出されて1月4日に栗東に帰厩しています。
翌日の5日から乗り込みを開始していて
今日を含めて7本時計を出しています。
攻めの量は十分足りていて3週続けて併せ馬をやり
負荷を掛けてやっているので攻めの質も良いです。

前走のスワンステークスを見る限り1400mは少し長いので
1200mになるのは歓迎でしょう。
ただ、ハンデ54kは厩舎関係者、馬主はガッカリでしょう。
去年のハンデ戦だった北九州記念は3歳で52kで6着でした。
その時から僅か5ヶ月後の同じG3ハンデ戦なのに
2kも重い54kは大誤算でしょう。
スプリンターズステークスで見せ場を作ったことを考慮しても
去年のフィリーズレビューを勝ってから3着内が1度もないので
ハンデは53kが妥当だと思います。
ゲートの出が速くダッシュ力はアンバルブライベンよりあるので
ハナに行こうと思えばハナに行けるが
藤岡祐は逃げが得意ではないので強引な競馬はしないでしょう。

大きなマイナスはエイシンブルズアイと同じで4歳で
1200mの勝利が新馬戦の1度しかないことです。

スピードは一級品だが1200mを1勝しかしていないことが
最大のネックで54kのハンデなので
ベルカントに厚い印は絶対に打てません。

◆シルクロードステークスの人気薄穴軸◎予定馬

馬番が悪い時や馬体重の大きな増減があれば変更するかもしれません。

馬名は ⇒ 

前走終了後は直ぐに乗り込みを開始していて
4本時計を出しているので攻めの量は多く
坂路で51秒台の時計を2本出しているので攻めの質も良いです。
1200mは久しぶりの出走になるが
2走前の6F通過が1分8秒4なので
速い流れに戸惑うことはないでしょう。
引っ掛かり癖があるので折り合いを気にしないで
追走できる1200mはレースがしやすいはずです。
騎乗者が未だに確定していないことが唯一の不安だが
今の状態の良さがあれば一発あってもおかしくありません。

シルクロードステークス、根岸ステークスで
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。

現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。


当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。

申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710

ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。

スポンサーサイト



  1. 2015/01/28(水) 20:53:38|
  2. 調教診断

FC2Ad