前28週の高配当的中は29本
71240円 57500円 57160円
42400円 21520円 20400円
20260円 19190円 19820円
16240円 16010円 14380円
11730円 11240円 10730円
10400円 10140円 8280円
8220円 7710円 7970円
7460円 7100円 6550円
6210円 5400円 4050円
4180円 2450円
【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
◆函館スプリントステークスの調教診断
当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。
★アンバルブライベン
14日函館ダート 71.0 54.5 39.1 11.7 強め
本調教が明日なので14日の時計を掲載し評価付けはしていません。
前走終了後は放牧に出されて5月13日に栗東に帰厩して
翌日の14日から乗り込みを開始していて
栗東で3本時計を出した後に函館競馬場に入厩して
函館で2本やりトータルで5本時計を出しています。
攻めの量は十分足りていて函館に入厩してから
直ぐに強めで時計を出しているので攻めの質も良く
長距離輸送を上手くクリアしたのでしょう。
エーシントップ、サトノデプロマットの存在が厄介だが
スタートダッシュは一番速いのでハナに行ければ粘りは驚異です。
ただ、牝馬の56kは大きなマイナスです。
去年の1人気だったストレイトガールも56kで
前が詰まってしまう大きな不利があったが11着に大敗しました。
函館競馬場の改修前、札幌開催を含めての近10年で
56kを背負った牝馬が3着内だったのは
06年のシーイズトウショウしかいません。
G1で活躍できるくらいの実績がなければ通用しないので
G3重賞を2勝程度の実績では厳しいのです。
状態は良さそうだが56kの斤量は大きなマイナスなので
アンバルブライベンに厚い印は打てません。
★コパノリチャード
14日函館W 44.8 15.0 馬ナリ
本調教が明日なので14日の時計を掲載し評価付けはしていません。
前走終了後は放牧に出されて5月7日に栗東に帰厩して
翌日の8日から乗り込みを開始していて
栗東で9本時計を出した後に函館競馬場に入厩して
函館で1本やりトータルで10本時計を出しています。
攻めの量は十分足りているが函館に入ってからの
14日の攻めが緩く本調教を明日にズラしたので
長距離輸送で大きく馬体重を減らしてしまった可能性が高いです。
去年もこのレースに出走する予定だったが筋肉痛を発症して
回避してしまいブッツケでスプリンターズステークスに出走しました。
今年は放牧から帰厩後は順調にきているのでチャンスはあるでしょう。
ただ、58kの重い斤量がマイナスです。
去年のガルボ、2年前のパドトロワが58kで勝っているが
この2頭にはレースの結果関係なく過去に洋芝で走った経験がありました。
コパノリチャードは洋芝が初めてなので58kはマイナスです。
実績は最上位なので切り捨てることはできないが
高松宮記念を制してから6戦して連対が1度しかない
コパノリチャードに厚い印は打てません。
★ティーハーフ 評価 B
函館W 68.6 54.0 39.1 12.4 馬ナリ
4角を回る時に大きく外に膨らんでしまったことが気になるが
終い1Fは軽快な脚捌きで伸びは良かったのでB評価にしました。
前走終了後は10日後の5月26日から乗り込みを開始していて
栗東で3本時計を出した後に函館競馬場に入厩して
函館で1本やりトータルで4本時計を出しています。
中4週で4本なので攻めの量は足りています。
10日に栗東で負荷をかけてやっているが
函館に入ってからは今日の1本しかやっていなくて
今日が馬ナリで負荷がかかっていないので
長距離輸送で馬体重を大きく減らしたのかもしれません。
3月に復帰してから1000万クラスを3戦で勝ち上がり
準OPを一発で卒業してOP入りしました。
兄のサドンストームも5歳後半から結果が出るようになったので
勢いがあるティーハーフが初重賞制覇するかもしれません。
ただ、前走が条件戦だったことが大きなマイナスです。
函館競馬場の改修前、札幌開催を含めての近10年で
前走が条件戦だったのはテイエムオオタカしかいません。
テイエムオオタカの前走は1000万クラスだったが
クラス再編成でOPから降級して1000万だっただけで
G2、G3で3着が3度もあり重賞実績がありました。
ティーハーフは2歳時の函館2歳ステークスで3着があり
3歳時にOP特別を勝っているが古馬になってからは
重賞実績がないので過去のデータ上では厳しいのです。
出走馬の中で勢いが一番あるので切り捨てることはできないが
ティーハーフに全幅の信頼を置くことはできません。
◆函館スプリントステークスの人気薄軸◎予定馬
馬番が悪い時や馬体重の大きな増減があれば変更するかもしれません。
馬名は ⇒

前走終了後は10日後の6月3日から乗り込みを開始していて
栗東で2本時計を出してから函館競馬場に入厩しています。
本調教は明日になるが長距離輸送を挟んでの
中3週で3本になるので攻めの量は足りていて
先週10日に坂路で負荷をかけ一杯でやり
速い時計を出しているので攻めの質も良いです。
去年のこのレースは馬群の中にいたのに
4角手前で大外からマクリをして余分な脚を使い
ゴール前で失速する騎手が下手な騎乗をしてしまいました。
それでも大きく負けていなかったので洋芝適性はあり
状態は今年の方が良さそうなので
明日の動きが相当悪ければ変更するが一発あってもおかしくありません。
波乱続出の函館、函館スプリントS、ユニコーンSで
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。
現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。
当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。
スポンサーサイト