年間回収率175.0%、+658750円
年間収支ランキング1位、3連複部門1位をダブルで達成
2000人以上の大勢の方が参加している大会で
月間1位でなく年間1位なのでとても名誉あることです。
今年の2015年の公式予想大会も先週時点で
年間回収率155%で堂々の第13位
偽りが絶対にない予想大会の実績が当会の実力を証明しています。
◆7月~9月の10週20日間の【万券大王】の成績
近10週20日間の【万券大王】の買い目を均等同一金額買いで
1点100円購入 純利益+131560円
1点300円購入 純利益+394680円
1点500円購入 純利益+657800円
近10週20日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単均等買いの場合
1点100円購入 純利益+713140円
7月~9月の10週20日間で万馬券12本含めて高配当を21本的中
先週の【万券大王】万馬券14470円を含め高配当2本的中
2週前【万券大王】3連複4170円の高配当を1本的中
3週前【万券大王】3連複32210円の万馬券を1本的中
4週前【万券大王】3連複28610円を含め万馬券3本的中
5週前【万券大王】3連複7790円の高配当を1本的中
6週前【万券大王】3連複36390円を含め高配当2本的中
7週前【万券大王】3連複32720円を含め高配当4本的中
8週前【万券大王】3連複39070円を含め高配当4本的中
9週前【万券大王】3連複80790円を含め高配当2本的中
10週前【万券大王】3連複12030円の万馬券を1本的中
去年の8月から今年の9月1週目までの
1年間以上58週の高配当的中69本の配当別の内訳
8万円台 1本 7万円台 2本 5万円台 3本
4万円台 2本 3万円台 5本 2万円台 8本
1万円台 20本 1万円以下 28本
【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
◆京成杯オータムハンデの調教診断 part1
京成杯オータムハンデの調教診断 part2は
9月10日のメルマガ、ブログ内で公開します。
当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。
★グランシクルク 54k 評価 BとCの中間
南P 67.3 52.5 38.5 13.0 強め
跳びが大きい脚捌きで力強さがあったが
4F67.3秒で1Fが13.0秒しかでなかったので
BとCの中間の評価にしました。
前走終了後は放牧に出され8月19日に美浦に帰厩しています。
22日から乗り込みを開始していて
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は多くなく少なくもない普通だが
当週が負荷かない南Pトラックで当週が単走だったのは
過去にないので攻めの質はイマイチです。
中山を4戦しているが成績は【2.1.1.0】で
3着内率は100%なので中山のコース形態が合うのでしょう。
ただ、その4戦の自身のラップが遅いので全幅の信頼は置けません。
明日のレース展望part2の中で京成杯オータムハンデの
ラップ分析を詳しく書くがグランシルクの中山4戦の
自身の前後半3Fの合算ラップは71.1秒、70.7秒、
71.7秒、73.6秒で60秒台がなく相当遅いのです。
前走のNHKマイルカップは中団から行ったのに
70.2秒しかでなかったので時計面に問題があるのです。
中山の近5年の前後半3Fの合算は68.5秒~69.7秒なので
グランシルクは古馬との対戦が初めてで休養明けで
大きく時計を詰める必要があるのです。
中山巧者なので切り捨てることはできないが状態がイマイチで
時計面に問題があるので厚い印は絶対に打てません。
★スマートオリオン 57.5k 評価 C
南芝 70.3 54.5 40.2 12.8 馬ナリ
3頭併せ馬の縦列の真ん中から追うが併せ馬を交わす気配が全くなく
馬ナリで流すだけの軽い走りだったのでC評価にしました。
前走終了後は短期放牧に出され9月2日に美浦に帰厩して
当週を含めて2本時計を出しています。
帰厩したのが遅かったので2本は少なく
2本が負荷をかけない馬ナリなので攻めの質もイマイチです。
スマートオリオンの大きなマイナス点は
関屋記念から斤量が0.5k増えることです。
近10年の3着内30頭中で前走が関屋記念組は11頭いて
関屋記念から斤量増のハンデを背負っていたのは
11頭中で4頭いて去年のクラレント、11年のレインボーペガサス、
06年のカンファーベスト、05年のウインラディウスで
ウインラディウス以外の3頭は関屋記念を勝っているのです。
ウインラディウスは関屋記念で11着だったのに
京成杯オータムハンデは1k増の58kになり3着に激走したが
関屋記念の大敗があったので10人気という人気薄でした。
スマートオリオンもウインラディウスと同じて
着順は11着だったので絶対にないとは言い切れないが
ウインラディウスは2走前に58kの斤量を背負って勝っていました。
スマートオリオンは去年の札幌のUHB賞を57.5kで勝っているが
1年以上も前なのでウインラディウスとは事情が違うのです。
前走の関屋記念より舞台設定は合うので切り捨てることはできないが
厚い印が打てるような馬ではありません。
★レッドアリオン 58k 評価 B
坂路 54.2-39.7-26.0-13.0 馬ナリ
1000万クラスのキリシマホーマとの併せ馬でした。
雨が降り続けて滑りやすい馬場状態で終い1Fが失速しなくて
真っ直ぐ走っていたのでB評価にしました。
前走終了後は6日後の8月22日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。
中3週で3本なので攻めの量は足りているが
先週に負荷をかけて併せ馬をやる予定だったのに
馬場入りをゴネたので時計が遅い単走になってしまい
3本すべて負荷がかかっていないので攻めの質はイマイチです。
レッドアリオンの大きなマイナス点は騎乗する川須で
デビューからの中山芝の成績が【0.2.1.12】で
3着内だったのは13年のニュージーランドトロフィーの
レッドアリオン以来ないのです。
中山芝の直近の3着内が今回と同じレッドアリオンなので
縁起が良さそうだがサマーマイル3戦目で攻めの内容がイマイチで
川須の中山の成績を考えると厚い印は打てません。
◆京成杯オータムハンデの危険馬
馬名は ⇒

前走終了後は放牧に出され8月28日に美浦に帰厩して
当週を含めて3本時計を出しています。
帰厩するのが遅く3本しかやっていないので攻めの量は少なく
2週続けて併せ馬をやっているがその時の時計が遅く
今まで遅れたことがない格下馬に先着されたので質はイマイチです。
近10年で3着内だった3歳馬は7頭いるが
全て牡馬でハンデは53kか54kでした。
アルビアーノは牝馬で53kなので牡馬換算だと55kになり
近10年で55kだった3歳牡馬はショウナンアチーヴ、
インパルスヒーロー、アイルラヴァゲインの3頭いるが
すべて3着内を外しています。
3歳の秋は成長期だが軽ハンデじゃないと
古馬と互角に戦うことができないのです。
切り捨てることはできないが状態がイマイチで
53kのハンデなので厚い印は打てません。
波乱続出の開幕週の阪神、中山で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。
現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。
当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。
スポンサーサイト