今年の【万券大王】の重賞レースの回収率139.9%
今年の【万券大王】の重賞の買い目を均等同一金額買いで
1点300円購入 純利益+159140円
1点500円購入 純利益+281900円
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
◆宝塚記念の調教診断
宝塚記念の調教診断2は6月23日に公開します。
当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。
★アンビシャス 評価 B
坂路 51.2 37.4 24.7 12.6 一杯
500万クラスのトルストイとの併せ馬でした。
終いが失速するのは定番なのでその点はきにならないが
助手が目一杯に追っているのに12.5秒以下が出なかったので
B評価にしました。
前走終了後は放牧に出され5月25日に栗東に帰厩しています。
翌日の26日から乗り込みを開始していて
当週を含めて7本時計を出しています。
攻めの量は足りていて3週続けて坂路で一杯でやり
2週続けて併せ馬一杯で負荷をかけてやっているので
攻めの質も良いです。
前走後は秋まで休養に入り毎日王冠から天皇賞秋の予定だったが
オーナーからの要求で宝塚記念に出走することになりました。
予定が変更になったが栗東に帰厩して4日後の5月29日には
坂路で時計を出しているので走れるくらいの乗り込み本数を
牧場でやっていたのでしょう。
今年の古馬の芝1800m以上のG1、G2重賞は9鞍あったが
7鞍で4歳が勝っていて7頭の勝ち馬は全て違うので
今年の4歳は例年に比べてハイレベルと言えます。
アンビシャスは強い4歳世代の中のトップクラスなので
チャンスはあるが大きなマイナス点は58kの斤量です。
牡馬58k、牝馬56kの斤量を過去に背負ったことがなくて
3着内だったのは近5年でショウナンパンドラ、カレンミロティック、
ダノンバラード、ジェンティルドンナ、ショウナンマイティの5頭で
カレンミロティックを除く4頭は1k軽い57k、55kを背負い
重賞で3着以内に来ている実績があるのです。
カレンミロティックは57kを背負い重賞の3着内がないが
前走の鳴尾記念で4着だったが1着と同タイムだったので
これを3着以内と見れば5頭すべて1k軽い斤量で
重賞で3着内に来ている実績があることになります。
それに近5年で3着内に来ている4歳の6頭中で
ショウナンマイティを除く5頭は1k軽い57k、55kで
G1レースを勝っている実績があるのです。
アンビシャスは57kの斤量を背負ったことがないのに
今回は58kでこのような馬は近5年で来ていなくて
G1実績もないので状態は良さそうだが厚い印は打てません。
★キタサンブラック 評価 AとBの中間
CW 81.6 66.7 52.7 38.4 12.2 馬ナリ
3歳未勝利のクールシャルマンとの併せ馬でした。
5F、4Fの時計は前走時より1秒くらい遅いが
3F、1Fはほとんど同じような時計が出ました。
5F、4Fの時計の遅さは今朝のCWコースは時計がでにくい
重馬場だったので気にしないがゴール前で未勝利馬に詰め寄られて
先着できなかったので動きは良かったがAとBの中間にしました。
前走終了後は短期放牧に出され5月21日に栗東に帰厩しています。
翌日の22日から乗り込みを開始していて
当週を含めて9本時計を出しています。
コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
4週続けてコースで併せ馬で負荷をかけてやっているので
攻めの質も良いです。
強い4歳世代の代表格だがアンビシャスと違い
天皇賞春を58kで勝ったので今回の58kは問題はなく
小回りだった大阪杯で2着なのでチャンスは十分あるでしょう。
ただ、マイナス点がありそれは阪神コースで勝ち鞍がないことです。
近5年の3着内の15頭中で14頭に阪神コースの1着があり
唯一の例外は去年の3着ショウナンパンドラです。
去年は10人気◎デニムアンドルビーが2着に激走したが
これがあったのでショウナンパンドラを相手で拾えず
3連複を外してしまうミスをやってしまったのです。
大阪杯で勝ち馬アンビシャスの同タイムの2着があり
去年のショウナンパンドラの例があるのでチャンスはあるが
キタサンブラックと同様で2011年のフェノーメノが
前走で天皇賞春を勝ったのに阪神コースで1着がなく
4着に沈んだので全幅の信頼は置けません。
★シュヴァルグラン 評価 B
CW 82.2 67.0 52.0 38.0 12.3 馬ナリ
OP馬クラリティスカイとの併せ馬でした。
時計がでにく重馬場で福永の手綱が全く動かない馬ナリで
4F52.0秒、3F38.0秒は高評価できる時計だが
抜け出してからの反応がイマイチで差し返されて
併入だったのでB評価にしました。
前走終了後は放牧に出され5月21日に栗東に帰厩しています。
翌日の22日から乗り込みを開始していて
当週を含めて9本時計を出しています。
コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
3週続けてコースで併せ馬をやっているが
相手が強化されるのに当週が馬ナリで
負荷をかけてやっていないので攻めの質はイマイチです
前走からの上積みはなさそうです。
阪神大賞典を勝ち天皇賞春でも3着に来たので
アンビシャス、キタサンブラックと同様で強い4歳世代の
トップクラスの仲間入りをしました。
55kの阪神大賞典から3k増の58kだった天皇賞春で
3着内に来て去年の秋から阪神コースが3戦3勝なので
本格化した今ならばチャンスはありそうです。
ただ、大きなマイナス点がありそれは3歳以降で
2000m以下の重賞実績が全くないことです。
近5年の3着内の15頭中で3歳以降の2000m以下の重賞で
3着内が1度もない馬はいなくて改修後の2006年まで広げても
2007年のポップロックしかいないのです。
ポップロックと同じような脚質で阪神コースが得意で
距離が伸びてから好成績が残せるようになったので
チャンスがないとは言い切れないが改修後の近9年の
3着内の27頭中で1頭しかいないのでシュヴァルグランに
厚い印を打つことは絶対にできません。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
◆宝塚記念の危険馬
馬名は ⇒

前走終了後は7日後の6月11日から乗り込みを開始していて
当週を含めて3本時計を出しています。
中2週で3本なので攻めの量は足りているが
負荷をかけてやったのは当週の1本だけで
他の2本はキャンターのような軽い走りで
実質は1本なので攻めの質はイマイチです。
前走から中2週の成績は【0.0.0.2】でボロボロで
近走の好成績は12月~3月の寒い時期で前走は久しぶりの
56kの軽い斤量で走っただけです。
暑くなった時期が苦手で中2週の成績が悪く2k増の58kで
状態がイマイチなので先週が好調だった和田が乗るが
厳しいレースになるでしょう。
◆最近の成績
今年の【万券大王】の重賞レースの回収率139.9%
今年の【万券大王】の重賞の買い目を均等同一金額買いで
1点300円購入 純利益+159140円
1点500円購入 純利益+281900円
近50週で万馬券38本含めて高配当を72本的中
高配当72本の内訳(3連複、馬単のみ)
93780円 80790円 76930円 71560円
60030円 46300円 43280円 39070円
36390円 33820円 32720円 32210円
31010円 28610円 24850円 23830円
23080円 21030円 18510円 18330円
17020円 16620円 16500円 14470円
14430円 14030円 13950円 13910円
13320円 12920円 12760円 12240円
12170円 12060円 12030円 11970円
11590円 11090円 9610円 9570円
9380円 9270円 9120円 8640円
8600円 8580円 8400円 8340円
7910円 7790円 7430円 7420円
6860円 6750円 6690円 6160円
6010円 5950円 5810円 5730円
5500円 5470円 5420円 5080円
4760円 4540円 4520円 4170円
4070円3750円 3400円 2650円
【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。
現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。
当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。
スポンサーサイト