fc2ブログ

一撃必勝 万券大王

競馬最強の法則に8回も掲載され認められた本物の穴予想です。

毎日杯の調教診断

◆近2週の【万券大王】の成績

先週 【万券大王】3連複14380円、4180円を的中
2週前【万券大王】3連複8280円を的中

十八番の中京の的中から上り調子なので
今週の高松宮記念は大いに期待して下さい。


申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710

◆前16週の【万券大王】の成績

前16週の高配当的中は19本
71240円 57500円 42400円
21520円 20400円 20260円
19820円 14380円 11730円
10140円 8280円 8220円 7710円
7970円 7460円 7100円 6210円
5400円 4180円

【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。

買い方、買い目、料金詳細は コチラ

◆毎日杯の調教診断

当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。

★アッシュゴールド 評価 BとCの中間
坂路 52.5-38.5-24.9-12.7 馬ナリ

悪い動きではなかったが終い1Fが最速にならず
負荷をかけず単走だったのでBとCの中間の評価にしました。
今まで終い1Fが最速でなかったのは未勝利戦だけで
当週は必ず併せ馬で負荷をかけていたので低評価にしました。

前走終了後は短期放牧に出されて2月24日に栗東に帰厩しています。
翌日の25日から乗り込みを開始して
今日を含めて8本時計を出しています。
帰厩後は週に2本ずつ時計を出しているので攻めの量は足りているが
いつも当週は併せ馬なのに今回は単走だったので質はイマイチです。

前走のきさらぎ賞は流れが遅く道中は頭を上げ引っ掛かっていたが
4角手前で折り合いがつきルージュバックの真後ろにつけたが
直線の半ばで一瞬で突き離されてしまい
ゴール前はグリュイエールに詰め寄られてしまいました。
上り3Fはメンバー中で3位だったが京都は2戦してともに最速なので
3着は死守したが高評価できる点がどこにもない情けない内容でした。

アッシュゴールドの大きなマイナスは坂超えコース実績がないことです。
近5年の3着内15頭中で14頭に坂超えコースの3着内がありました。

唯一なかったのは12年のヒストリカルだが2戦目の阪神のエリカ賞で
スローペースに泣き5着だったが上り3Fはメンバー中で最速でした。
アッシュゴールドは新馬戦の中京で6着で上り3Fはメンバー中で7位で
阪神の朝日杯FSは8着で上がり3Fは2位でした。
ヒストリカルのように坂超えコースで最速上りを使えていないので
こういう馬は近5年で3着内に来ていないのです。


実績は上位なので切り捨てることはできないが
アッシュゴールドに厚い印は絶対に打てません。

★アンビシャス 評価 B
坂路 52.4-38.5-25.2-12.7 一杯

同厩舎のダノンリバティの走りが良すぎたので
遅れてしまったが時計は遅くなく力強い脚捌きで
坂を真っ直ぐ上がっていたのでB評価にしました。

前走終了後は6日後の2月21日から乗り込みを開始していて
今日を含めて6本時計を出しています。
中5週で6本なので攻めの量は足りていて
2週続けて併せ馬で一杯でやっているので質も良いです。

前走の共同通信杯は3番手に先行して残り4F地点で先頭に立ち
押し切りを狙うがリアルスティール、ドゥラメンテの切れ味に屈して
3着止まりになってしまいました。
初めての輸送で初めての左回りで初めての1800mで
先行して粘り切ったので高評価できる3着でした。

前走で距離に目途が立ちルメールが騎乗停止なので松山が乗るが
2走前の阪神マイル戦で騎乗してメンバー最速上りで勝っていて
今年の松山の芝1800mの3着内率が47.6%もあるので
チャンスは十分あります。

1800mで勝ち切るイメージが浮かばないが状態が良さそうで
人気馬の中でマイナス項目が一番少ないので扱い方が難しいです。

★ナヴィオン 評価 A
坂路 52.1-38.2-25.2-12.6 馬ナリ

1000万クラスのカレンバッドボーイとの併せ馬でした。
終始馬ナリだったが楽な手応えで併せ馬を交わし
力強い脚捌きで坂を上がってきたのでA評価にしました。

前走終了後は4日後の3月4日から乗り込みを開始していて
今日を含めて4本時計を出しています。
中3週で4本なので攻めの量は十分足りていて
2週続けて併せ馬をやり負荷をかけているので質も良いです。

前走のアーリントンカップは4着だったが1着と同タイムなので
悲観するような結果ではありませんでした。
好スタートを切り直線半ばでインに入り差して来る
今までにない競馬ができたので徐々にレースが上手くなっています。

大きなマイナス点は藤田に乗り替わることです。
藤田の今年の芝1800mの成績が【0.0.0.10】で
阪神芝1800mの3着内は13年の9月29日以来ないのです。

近年は有力馬に騎乗する機会が激減しているので
この成績は仕方ない面があるがそれにしても結果が酷過ぎます。

状態は良さそうなので切り捨てることはできないが
距離延長に不安があり藤田騎乗なので厚い印は絶対に打てません。

◆毎日杯の人気薄穴軸◎予定馬

馬番が悪い時や馬体重の大きな増減があれば変更するかもしれません。

馬名は  

前走後は短期放牧に出ているが帰厩してから
週に2本時計を出しているので攻めの量は足りていて
先週に負荷をかけてやっているので質も良いです。
前走は前後半4F差が-1.1秒のスローペースだったが
後方で折り合いメンバー最速の上りで差し切りました。
道中の流れが遅かったので走破時計はたいしたことないが
上り3Fのラップが11.7秒、11.7秒、12.0秒と
急坂があるのにラップの落差がほとんどない流れを
1頭だけ34秒台の上りで突き抜けたことを高評価しています。
輸送は新馬戦で経験していて問題はなく
小回りの中山より直線が長い阪神の方が切れ味が発揮できそうで
状態も良いので一発あってもおかしくありません。

十八番の中京、毎日杯、マーチS、高松宮記念で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。

現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。


当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。

申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710

ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/03/25(水) 21:54:06|
  2. 調教診断