前18週の高配当的中は19本
71240円 57500円 42400円
21520円 20400円 20260円
19820円 14380円 11730円
10140円 8280円 8220円 7710円
7970円 7460円 7100円 6210円
5400円 4180円
【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
◆ニュージーランドトロフィーの調教診断
当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。
★アルマワイオリ 評価 AとBの中間
CW 84.6 68.0 52.6 38.2 12.7 馬ナリ
500万クラスのメイショウブーケとの併せ馬でした。
6F、5Fの時計は速くないが3F38.2秒が馬ナリで出て
終い1Fの伸びが良かったのでAとBの中間の評価にしました。
前走終了後は8日後の3月8日から乗り込みを開始していて
今日を含めて8本時計を出しています。
中5週で8本なので攻めの量は多く
2週続けて併せ馬をやっているので質も良いです。
朝日杯はメンバー中で2位の上りを使い
アーリントンカップはレース上りより1.2秒も速い
33.9秒の上りを他馬より1k重い57kを背負い
大外ブン回しで出したので末脚の爆発力はあります。
ただ、前2走ともに直線が長い外回りで
後方で脚を溜めることができただけで
小回り中山で同様な競馬をやれば届かない可能性が大です。
それにアーリントンカップはレベルが低かったので
あのような強引な競馬をしても2着に来れたのです。
アーリントンカップ 1分35秒9
前半4F48.1秒 後半4F47.8秒
前後半4F差-0.3秒 上り3F35.1秒
3歳未勝利牝馬限定1800m 1分49秒0
前半4F48.3秒 後半4F48.5秒
上り3F36.0秒 8F通過1分36秒3
ご覧の通りでアーリントンカップの前半4Fが48.1秒で
同日の3歳未勝利牝馬限定より0.2秒速かったのに
1800m戦だった未勝利戦の8F通過が1分36秒3で
そのレースより0.4秒しか速くない1分35秒9だったので
アーリントンカップは未勝利戦より少し優秀な程度で
レースレベルは高くなかったのです。
朝日杯は状態が激変していたので馬単2着流しにして
馬単20260円を的中させたが今回は1人気が確実で
内回りの中山では全幅の信頼は置けません。
★マテンロウハピネス 評価 C
坂路 56.1 40.4 26.0 12.8 馬ナリ
最初の1Fを15.7秒とキャンター程度で入り
その後も全く追わない軽い走りで力強さがなかったので
C評価にしました。
前走終了後は5日後の3月19日から乗り込みを開始していて
今日を含めて2本時計を出しています。
中3週で2本だけなので攻めの量は少なく
今まで当週はCWコース追いだったのに
今回は坂路で馬ナリだったので攻めの質もイマイチです。
アーリントンカップは前後半4F差-0.3秒のスローで
展開に恵まれたが差し、追い込みが上位に来る流れで
3着に粘ったことは高評価できます。
ただ、前走のFウォーク賞は全く高評価できません。
前半4F48.9秒で前後半4F差が-1.5秒の
超スローペースだったのに2着、3着と同タイムで
ゴール板を超えた所では3着に落ちていました。
逃げ馬だが前2走の前半4Fが48.9秒、48.1秒なので
ハイラップで逃げる馬ではなくこのくらいのラップならば
アクティブミノル、グランシルク、ダイトウキョウが
楽についてくるのでハナを切っても後続に突かれる
厳しい逃げになるでしょう。
切り捨てることはできないが状態がイマイチで
展開も厳しそうなので厚い印は絶対に打てません。
★ヤングマンパワー 評価 BとCの中間
南W 85.4 69.6 54.4 39.7 13.3 強め
4歳OP馬アジアエクスプレスとの併せ馬でした。
攻め駆けするアジアエクスプレスにしぶとく食らいつき
先着しそうな伸びがあったが時計が遅いので
BとCの中間の評価にしました。
前走終了後は5日後の3月5日から乗り込みを開始していて
今日を含めて5本時計を出しています。
中5週で5本なので攻めの量は足りていて
2週続けて併せ馬をやっていて質はマズマズだが
前走、2走前のような時計を1本も出していないので
状態は前走から下降気味です。
3戦して2勝、3着1回で3着内率は100%だが
上り3Fはたいしたことなく切れ味はありません。
新馬戦 1着 上り3F34.1秒(メンバー中1位)
前半4F50.4秒 後半4F47.5秒 前後半4F差-2.9秒
ジュニアカップ 3着 上り3F34.0秒(メンバー中3位)
前半4F47.9秒 後半4F47.0秒 前後半4F差-0.9秒
アーリントンカップ 1着 上り3F34.0秒(メンバー中5位)
前半4F48.1秒 後半4F47.8秒 前後半4F差-0.3秒
新馬戦は超スローだったので上り3Fはメンバー最速だったが
2走前、前走はスローの後傾ラップなのに最速上りは使えませんでした。
ジリ脚しか使えていないのに3着、1着に来ているので
レースレベルは低く運と相手に恵まれたと見るのが自然なのです。
中山実績があるので切り捨てることはできないが
ヤングマンパワーに厚い印は打てません。
◆ニュージーランドトロフィーの人気薄穴軸◎予定馬
馬番が悪い時や馬体重の大きな増減があれば変更するかもしれません。
馬名は ⇒

中5週で6本時計を出しているので攻めの量は十分足りていて
3週続けて併せ馬で負荷をかけてやっているので質も良いです。
前走の時も状態は良かったがレースでは流れ乗れず
ずっと引っ掛かってしまい結果はノーカウントです。
直線が長いコースより流れが速くなる小回りの方が合うので
今の状態の良さがあれば巻き返してもおかしくありません。
波乱必至続出の福島、阪神牝馬S、NZT、桜花賞で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。
現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。
当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。
- 関連記事
-
- 福島牝馬ステークスの調教診断 (2015/04/22)
- アンタレスステークスの調教診断 (2015/04/15)
- ニュージーランドトロフィーの調教診断 (2015/04/08)
- 大阪杯の調教診断 (2015/04/01)
- 毎日杯の調教診断 (2015/03/25)
スポンサーサイト