fc2ブログ

一撃必勝 万券大王

競馬最強の法則に8回も掲載され認められた本物の穴予想です。

青葉賞の調教診断

◆前21週の【万券大王】の成績

前21週の高配当的中は22本
71240円 57500円 42400円
21520円 20400円 20260円
19190円 19820円 16240円
14380円 11730円 10730円
10140円 8280円 8220円
7710円 7970円 7460円
7100円 6210円 5400円 4180円

【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。

申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710

買い方、買い目、料金詳細は コチラ

◆青葉賞の調教診断

当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。

★ブラックバゴ 評価 C
坂路 54.8 40.1 26.6 13.6 一杯

ゴール前は苦しくなり頭を上げてしまい
終い1Fは余裕が全くなく失速したのでC評価にしました。

前走終了後は短期放牧に出され4月15日に美浦に帰厩していて
翌日の16日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
攻めの量は多くもなく少なくもない普通だが
2週続けて一杯で負荷をかけているので攻めの質は良いです。

G2重賞で3着、G3重賞で2着があるので実績はメンバー中で上位です。
新馬戦の新潟で最速上りを使い2着で未勝利勝ちが府中1800mで
メンバー中で2位の34.2秒の速い上りで勝っているので
府中に変わるのは全く問題ないでしょう。

ただ、2400mの距離に不安があります。
近5年の3着内15頭中で13頭に芝2000m以上の勝ち鞍があり

なかったのはウインバリアシオン、トーセンレーヴの2頭だが
トーセンレーヴは芝2000m以上の出走がなかったので
例外はウインバリアシオンだけなのです。
ウインバリアシオンは父がハーツクライで血統は問題なかったが
ブラックバゴの父バゴは距離に壁があります。
バゴ産駒の芝2200mと2400mに大きな壁があり
2200mの通算成績は【3.1.2.11】だが
2400m以上は【2.0.3.26】とガタ落ちするのです。

実績上位なので切り捨てることはできないが距離に不安があり
当週の攻めがイマイチだったのでブラックバゴに厚い印は打てません。

★レーヴミストラル  評価 AとB中間
CW 82.4 66.9 51.7 37.3 11.8 一杯

OP馬アルバートドックと500万クラスのフローレスダンサーとの
3頭での併せ馬でした。
4角から追っ付け通しだったが脚捌きはしっかりしていて
終いが11.8秒なのでAとBの評価にしました。

前走終了後は5日後の4月9日から乗り込みを開始していて
当週を含めて3本時計を出しています。
前走から中3週で3本なので攻めの量は足りていて
2週続けて併せ馬をやり負荷をかけているので質も良いです。

前走のゆきやなぎ賞はレース上りは3Fは35.1秒だったが
この馬は1.1秒も速い34.0秒の鬼脚を使い快勝しました。
2着に破ったサンライズセンスが先週のあずさ賞で楽勝したので
レーヴミストラルの勝ちは高評価しなければなりません。

3戦続けてメンバー最速の上りを使っているので
速い上りが求められる府中2400mは合いそうです。
ただ、昨日のブログ、メルマガにも書いたが
OPレースの出走がないことが大きなマイナスです。

近5年の1人気で3着内だったのはワールドインパクト、
フェノーメノ、トーセンレーヴ、ペルーサの4頭だが
この4頭すべてに過去にOP特別か重賞で3着内があるか
負けても1着から0.4秒以内で上り2位以内の末脚を使っていました。

近10年まで広げると上記の条件を満たしていなかった
1人気は2頭いて2008年のマゼランは12着に大敗していて、
重賞で4着があったが1着と0.6秒差で上り3Fは3位だった
2007年のオーシャンエイプスは7着に敗れているのです。
レーヴミストラルはOPレースの出走がなく
未勝利戦、500万クラスを連勝して1人気だった
2008年のマゼランと同じなので信用できないのです。

切れ味は屈指なので切り捨てることはできないが
OP出走がないことがマイナスなので全幅の信頼は置けません。

★レッドライジェル 評価 B
南W 69.7 53.6 39.6 13.1 馬ナリ

500万クラスのサトノオーとの併せ馬でした。
遅いラップを刻んでいたが引っ掛かることがなく
併せ馬の後ろで折り合って終い1Fで13.1秒が
馬ナリで出たのでB評価にしました。

前走終了後は短期放牧に出されて4月14日に美浦に帰厩していて
翌日の15日から乗り込みをして当週を含めて2本時計を出しています。
馬体重が減り続けていて前走が436kで過去最低の馬体重だったので
戻す為に攻めの量を少なくしていて
負荷をかけてやったのが当週だけなので質もイマイチです。

前2走の末脚はお見事でした。
2走前は上り3Fのラップが12.2-11.8-12.0で
ほとんどラップが落ちない流れで34.7秒の鬼脚を使いました。
上り2位が35.9秒だったので34.7秒は驚異です。
前走も11.7-11.5-11.6のラップが落ちない中で
レース上りより1.1秒も速い33.7秒なので高評価できます。

ただ、レーヴミストラルと同じでOPレースの出走がなく
テンに置かれてしまうのは大きなマイナスなので
レッドライジェルに厚い印は打てません。

◆青葉賞の人気薄穴軸◎予定馬

馬番が悪い時や馬体重の大きな増減があれば変更するかもしれません。

馬名は  

前走終了後は短期放牧に出されて3月25日に美浦に帰厩して
当週を含めて9本も時計を出しているので攻めの量は多く
2週前の16日にコースで3Fの自己ベストを更新する時計を出し
当週の動きも良く併せ馬を8本もやっているので質も良いです。
過去の4戦中3戦でメンバー最速上りを使っていて
府中実績もあるので今の状態の良さがあれば十分チャンスあります。

波乱続出の新潟、青葉賞、天皇賞春で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。

現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。


当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。

申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710

ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/04/29(水) 20:55:19|
  2. 調教診断