年間回収率175.0%、+658750円
年間収支ランキング1位、3連複部門1位をダブルで達成
2000人以上の大勢の方が参加している大会で
月間1位でなく年間1位なのでとても名誉あることです。
今年の2015年の公式予想大会も先週時点で
年間回収率174.5%で堂々の第11位
偽りが絶対にない予想大会の実績が当会の実力を証明しています。
◆7月~8月の6週12日間の【万券大王】の成績
近6週12日間の【万券大王】の買い目を均等同一金額買いで
1点100円購入 純利益+119130円
1点300円購入 純利益+357390円
1点500円購入 純利益+595650円
近6週12日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単均等買いの場合
1点100円購入 純利益+616390円
7月~8月の6週12日間で万馬券7本含めて高配当を14本的中
先週の【万券大王】3連複7790円の高配当1本的中
2週前【万券大王】3連複36390円を含め高配当2本的中
3週前【万券大王】3連複32720円を含め高配当4本的中
4週前【万券大王】3連複39070円を含め高配当4本的中
5週前【万券大王】3連複80790円を含め高配当2本的中
6週前【万券大王】3連複12030円の万馬券を的中
去年の8月から今年の8月2週目までの1年間54週の
高配当的中62本の配当別の内訳
8万円台 1本 7万円台 2本 5万円台 3本
4万円台 2本 3万円台 4本 2万円台 7本
1万円台 17本 1万円以下 26本
【万券大王】は好調なので今週も高配当はお任せ下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
買い方、買い目、料金詳細は コチラ
◆関屋記念の調教診断 part1
関屋記念の調教診断 part2は13日のブログ、メルマガで公開します。
当会が見た調教の評価付けをしています。
特A、A、B、Cの4段階です。
★カフェブリリアント 評価 BとCの中間
南W 69.0 54.1 39.9 12.7 強め
直線の半ばまで頭を上げて行きたがっていたが
助手が追い出すとようやく落ち着いて
折り合って終い1F12.7秒が出ました。
跳びが大きい脚捌きでゴール板を駆け抜けたが
いつもの当週は4Fから馬ナリで流すだけなので
今日のようにゴール前で仕掛ける攻めは異例です。
いつもと攻めの内容が違うのでBとCの中間にしました。
前走終了後は放牧に出され7月22日に美浦に帰厩しています。
翌日の23日から乗り込みを開始していて
当週を含めて6本時計を出しています。
攻めの量は足りていてコース、坂路を併用して
週に2本ずつやっていて攻めの質も良いです。
ただ、上記にも書いたがいつもの当週はコースで
4Fからの馬ナリなのに今回は長めの5Fからやって
終いが強めなので好結果を出している時と
攻めのパターンが違っています。
新潟芝1400~1600mは【2.1.1.0】なので
最も得意としている競馬場だが4戦すべて同じようなラップで
その時計が速くないので価値はありません。
競馬最強の法則に掲載されているので詳しく書けないが
当会のラップの基本は自身の前半3F、上り3Fの合算時計です。
関屋記念のラップは明日のレース展望の中に詳しく掲載するが
カフェブリリアントの新潟芝1400~1600mの4戦は
図ったように全て同じラップで時計が足りていないのです。
4戦の前半3F、上り3Fの合算は70.2秒、70.2秒、
70.2秒、70.3秒で見事に同じような時計です。
その4戦は未勝利、500万クラスで本格化前だが
近5年の関屋記念は67.8秒~69.4秒のラップなので
大きく時計を詰める必要があるのです。
新潟巧者なので切り捨てることはできないが
全幅の信頼が置けるような馬ではありません。
★サトノギャラント 評価 B
坂路 54.5 39.7 25.5 12.7 馬ナリ
1000万クラスのサトノプレジデントとの併せ馬でした。
手応えは併せ馬の方が良かったが終い1Fはまだ余裕があり
反応は良かったのでB評価にしました。
前走終了後は放牧に出され7月2日に美浦に帰厩しています。
翌日の3日から乗り込みを開始していて
当週を含めて10本時計を出しています。
攻めの量は十分足りていてコース、坂路を併用して
併せ馬を7本もやっているので攻めの質も良いです。
去年のレースで3着だったが展開に恵まれました。
立ち上がり気味でゲートを出たので2馬身ほど出遅れたが
逃げていたのが最低人気のラインブラッド、
2番手が14人気のティアップゴールドで弱い馬だったので
下がってくるのが早く前がポッカリ開き3着に来れたのです。
2走前の谷川岳ステークスで31.9秒の究極の上りを使ったが
相手が弱くて勝ち時計が1分33秒7で時計が遅く
自身の前半3F、上り3Fの合算は70.4秒でした。
去年のこのレースの合算時計も70.3秒だったが
展開に恵まれてこの時計なので高評価できる内容ではないのです。
状態が良さそうで展開がハマった時の脚はメンバー中で屈指なので
切り捨てることはできないが厚い印が打てる馬ではありません。
★スマートオリオン 評価 B
南W 52.1 38.2 12.8 強め
500万クラスのレッドヴィーヴォ、
500万クラスのレッドルシアンとの3頭での併せ馬でした。
3頭の中で一番最初に手綱を押していて反応がイマイチだったが
ゴール前は伸びていたのでB評価にしました。
前走終了後は10日後の8月5日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。
中2週で2本なので攻めの量は足りていて
当週に併せ馬で負荷をかけ時計を出したので攻めの質も良いです。
前走の中京記念は初めてのマイル戦だったが
好位から抜け出しそのまま押し切る横綱相撲で勝ちました。
年齢のせいなのか行きっぷりが悪くなりズブくなったので
距離を伸ばしたが隠れていた能力が開花して新境地を開きました。
1400m、1600mを近走で2回しか走っていないので
サンプルが少ないが2走の前半3F、上り3Fの合算時計は
70.0秒、69.2秒です。
中京記念の合算時計は70.0秒なので高評価できないが
2走前のパラダイスステークスが69.2秒だったので
この時計ならば近5年の関屋記念で勝ち負けできる範囲内です。
パラダイスステークスのようなラップで走ればチャンスはあるが
そのレースの自身の上り3Fが34.1秒で速くありません。
今年は逃げ馬が不在で33秒前半の上りが絶対条件なので
距離が伸びて速い上りが使えるかはやってみないと分かりません。
パラダイスステークスくらい走れば勝ち負けできるが
33秒前半の速い上りが使える保証がなく
中京記念の好走馬の成績が悪いので厚い印は打てません。
◆関屋記念の危険馬
馬名は ⇒

前走終了後は放牧に出され7月22日に栗東に帰厩しています。
翌日の23日から乗り込みを開始していて
当週を含めて7本時計を出しています。
攻めの量は足りていてコース、坂路を併用して
当週に坂路で負荷をかけ一杯でやってきて
併せ馬を3本やっているがコースで負荷をかけてやったのが
先週の1本しかないので攻めの質はイマイチです。
去年の関屋記念から前走の安田記念まで左回りを5戦していて
自身の上りは34.1秒、34.2秒、32.9秒、34.0秒、
33.5秒でメンバー中で3位、1位、2位、7位、1位です。
去年の関屋記念は出遅れたので7位だったが
他の4戦は3位以内なので速い上りを使っているのです。
ただ、その5戦の着順は9着、6着、5着、14着、9着で
上位争いしていない圏外の速い上りなので全く価値がないのです。
左回りで速い上りが使えるので切り捨てることはできないが
7月~9月の時期に3着内がなく状態もイマイチなので
厚い印は絶対に打てません。
波乱続出の新潟、小倉、札幌で
高配当を獲りたい方(申し込みフォームが使えない方)
info@manken-d.com へ申し込みして下さい。
用件のない空メールはご遠慮お願いします。
現在、gmail.com のアドレスの受け付けは不可ですが配信は可能です。
gmailアドレスに配信希望の方は他のアドレスで申し込みして下さい。
入会後に配信希望のgmailアドレスを聞きますので配信します。
当方からの返信は info@manken-d.com
からになるのでメール受信の際は設定に注意して下さい。
送信から12時間経ってもメールが届いていない方は
ご自身の携帯のメール受信設定をもう一度確認して下さい。
申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b980b60289710
ホームページ http://manken-d.com/
メルマガ http://keiba.tv/m002302
http://www.mag2.com/m/0000105907.html
ホームページ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて雑誌に掲載されるのです。
- 関連記事
-
- キーンランドカップの調教診断 (2015/08/26)
- 北九州記念の調教診断 (2015/08/19)
- 関屋記念の調教診断 pert1 (2015/08/12)
- 小倉記念の調教診断 (2015/08/05)
- アイビスサマーダッシュの調教診断 part2、評価、危険な人気馬 (2015/07/30)
スポンサーサイト